世界の趨勢 2020 12 27

書名 日本のコロナ対策はなぜ迷走するのか
著者 上 昌弘  毎日新聞出版

 私は、この本を読んで危機感を感じました。
どのような危機感を感じたのかを書きます。
 コロナの時代において、
日本では、オリンピックどころか、
国際大会すら開催するのは、無理でしょう。
 それは、日本が世界の趨勢に逆行しているからです。
多くの国は、国家の総力を挙げて、PCR検査を実施しています。
 何が怖いかというと、
元気で歩き回る「無症状者」の存在が怖いからです。
 日本は、外国と比較すると、様々な理由をつけて、
なるべくPCR検査を実施しないように見えます。
 たとえば、PCR検査は精度が低いので、
感染していないのに「陽性」と出たり、
逆に感染しているのに「陰性」と出る可能性があるので、
PCR検査を増やしたくないという。
 しかし、PCR検査を同じ人に対して、
3回実施すれば、そのような誤差は回避できます。
 このままでは、外国人は、
「とても怖いので、日本を訪問したくない」と言うでしょう。
 何が一番怖いかというと、
元気で歩き回る「無症状者」の存在です。
 日本人だって、怖がっているでしょう。
自分がコロナにかかっているのではないかという不安、
他人にコロナを感染させてしまうのではないかという不安。
 これでは、経済は委縮してしまいます。
景気対策のためにも、国家の総力を挙げて、PCR検査を実施すべきです。
 世界は、「日本のデータはあてにならない」と言うでしょう。
保健所が選んだ患者のPCR検査の結果と、
市民全員を対象にしたPCR検査の結果では、大きく違うものとなります。













































































スマートフォンのトップページへ